ENTRY

今の自分のレベルを超えてより良い仕事を目指す

2016年入社|内勤職|K.M. 東日本営業内勤部所属

今の自分のレベルを超えてより良い仕事を目指す

2016年入社|内勤職|K.M.​​
2016年入社|内勤職|K.M.​​

所属:業務統括部 東日本営業内勤部

専攻:生活環境学部

学生時代に力を入れていたこと:
サークル

学生時代に所属していたテニスサークルでは、運営を担当。そこで培ったコミュニケーション力と積極性で、入社1年目から会議にも積極的に参加。パソコン操作にも慣れていたため、業務にも早く馴染むことができ、デスクワーク中心の内勤業務にも生かされている。

1日のスケジュール

  • 出勤準備
    気分を上げたい日は明るい色の洋服を選んだり、いつもとメイクを変えたりします
  • 始業
    FAX・メールをチェックし、ざっくり1日のスケジュールを組み立て。急ぎの発注や依頼から取り掛かります
  • お昼休憩
    軽く食事をとった後、近くのジムで軽くウォーキングをしたり、休憩室でお昼寝をしたりします
  • 受発注業務
    午後のメーカーの発注の締め時間までに、発注を捌ききります。締め時間後に先納期や社内処理業務を進めることが多いです
  • 終業
    私の担当先は繁忙期が決まっているので、定時に上がれる時期と残業が続く時期がわかりやすいです
  • 夕食
    平日は家で夕食を作ることが多いです。会社の近くに安いスーパーができたのでうれしいです

オフの過ごし方

飲みに行くのが好きなので、平日は会社の同僚や夫とたまに飲みに行くのが楽しみです。休日は夫とお散歩することが多く、2万歩以上歩く日もあります。
また、東京配属になってからは、盆踊りの会に所属し、都内各地のお祭りで盆踊りをしています。

オフの日の過ごし方

他の先輩社員を見る

社員紹介へ戻る